最近は記事をアップする頻度が格段に落ちてしまっていますが
今月も複利運用で無事増資を行い保有口数を増やすことができましたm(_ _)m
今日の記事は私の愚痴?のような内容なのでスルーしていただいても
大丈夫です(笑)
最近はD9に既に参加している方たちからのコンタクトも少なくなり
運用に関するアドバイスのお問い合わせもかなり落ち着いてきました。
と同時に厄介な層からのコンタクトがとても多くなってきたんです(笑)
以下1例です。
『数日前に他の方の紹介でD9を知り、参加しようかとても悩んでいます。
一緒にセミナーに参加した友人は参加するといっているのですが、私は
不安がいっぱいで友人が参加しても私は参加しないようにしようと思っています。』
『これは参加しても本当に大丈夫なんですか?』
ここまで。
(+o+)
私が何を言いたいかお分かりになりますでしょうか?
既にこの人のなかで答えは出ていますよね?
『参加しません』と。
正直に言うと
『私を納得させて安心させてよ!!』というマインドの
人たちはこのような案件に参加しないことをおススメします。
ということです。
参加するかどうかも【全ては自己責任】ですし
自分のなかで『参加しません』という意思表示をしているのですから
それが答えで良いじゃないですか?
私が
『安心してください。絶対に稼げますよ^^』なんて甘いことを
言うことは絶対にありませんし、例え安心して参加したいという考えに
なっても、はじめ紹介した人の元で友人と一緒に加入(笑)
私は他の方の利益増加をボランティアで行ったことになります(;´Д`)
こんなことが頻繁にあります、もぅボランティアはうんざりですよ(笑)
勘弁してください。。。
ですがその気持ちも痛いほど分かるのも事実です。
私も以前までは同じでしたので><
ですが自分で気づく、或いは本当に信用できる人との繋がりができた時に
はじめて自分が今までしてきたことが『貧乏人の考えそのもの』だったと
いうことを気づきます。
これは他人がとやかく言っても変わりません。自分で気づく以外に
方法はないんです。。。
疑り深いのは日本人の良い所であり、悪い部分でもあります。
自分で判断できずに『利益になるものを頂戴!』という人は
今後どれだけ有益で本物の情報が入ってきても1人では行動できず
成功することはないとはっきり言っておきます。
物事への考え方も近年ガラリと変わってきています。
今までの古い常識に囚われて同じような考え方を行っていると
人生は安泰ではなくその逆をいくような世の中が既に始まっている
ということを犇々感じるようになってきました。
利益になるにせよそうでないにせよ1つ1つの決断を慎重に
自分のなかで行えるように日々考え方を成長さえる必要があると
私も感じておりますm(_ _)m
今日はただの愚痴記事になってしまいました。
申し訳ありません(笑)
0コメント